ブログ|純海丸

オフィシャルブログ

でかいカンパチが並んでいた!!

朝、競りのため魚を漁協に出しに行くと

大きいカンパチが出してありました。

いつもアカマチを狙って漁をしている知り合いの船です。

風袋で1キロ引かれ

尻尾も切っていたので35キロはありそうな

カンパチでした。

昨年、自分の船はあまりカンパチは芳しくなく

最大で40キロほどのが揚がりましたが

ちょっと残念な結果でした。

毎年、カンパチはいい年と悪い年の波があるので

今年はいい年になってもらいたいものです。

パヤオは

ここ数年真冬でもそこそこのサイズの

キハダマグロは釣れたりもします。

温暖化で水温が高く

南下しないマグロが増えているのでしょうか??

 

 

 

 

 

前哨戦

今月26日から

遊漁船業務を開始いたします。

今シーズンも皆様宜しくお願いいたします。

精一杯、皆様の釣りのサポートを

して参りたい次第です。

前哨戦でK様とカジキ狙いで出っ発してまいりました。

カジキの当たりは一回

飲み込む前に餌を離してしまい

カミカミで終わりました。

他、キハダが釣れましたが

30キロはあると思ったのですが

25キロほどしかなかったです。

去年はライブベイトの餌に

80キロ近いキハダが食ってきたので

今年も期待します!!

シーラなどもきました。

 

謹賀新年




旧年中は大変お世話になりました
ただ至らぬ事も御座いますが
皆様の釣りのサポートをできればと思っております
今年もバシバシ釣っていきましょう!!

いいかも✨スカイマーク🛬

宮古島から橋で渡れる伊良部島

その伊良部島にほぼくっ付いてある下地島

その下地島がほぼ丸々滑走路になっているのが

下地島空港飛行機

昔はJAL、ANAの練習場になっていたのですが

いつの頃からかLCC格安航空会社の飛行機が

乗り入れるようになりました

ここにスカイマークの飛行機が乗り入れています

スカイマークはJTA、ANAのほぼ半額以下

3分の1程度の値段の時もあります

初めて乗りましたがなかなか良いですキラキラ 

 

歩いて飛行機に乗ります

下地島空港内も落ち着いています

 

 

宮古島空港みたいに人も多くなく

慌しくないです

 

やっと直った

送迎など普段使っている車が調子悪くなりました

オルタネーターぶっ壊れて

ついでに車屋さんからギヤボックスからオイル漏れ

その他、色々指摘され

直った時には数十万円

年末でこれは痛い・・・

 ラインクラー

燃料タンクからエンジンへ燃料が

送られる途中で燃料を冷やす装置?機械??

の事をラインクラーといいます。

真夏など気温が高い時などは

燃料の温度も上がり

エンジン内での燃料の燃えが悪くなります。

感覚的には真夏は燃料の温度が60~70度近くまでは

上がってると思われ(実際にはわからない)

なので少しでも燃料温度を下げて

燃えをアップさせたいと思い設置しました。

走ってみて違いが実感できるでしょうか??

 

バースト

船を陸揚げしている最中に

船台のタイヤがバーストしました。

タイヤがペチャンコのまま

何とか所定の場所まで揚げましたが

ホイールが錆でぐちゃぐちゃになっていたので

ホイールごと2本のタイヤを交換しました

またまた痛い出費・・・

何事もなく船を降ろせてので良かったですが。

before

after

プチメンテナンス

12月に入り

今年の遊漁船業務は終了となりまいた。

なので船を揚げて船底塗料などの塗り直しなどの

プチメンテナスなどです。

これから来年の1月後半までの期間は

漁業などをボチボチやっていきます。

時化も多くなるので海へ出れる日も限りがありますが

無理せず頑張っていきたいと思います。

before

after



今年最後の遊漁船業務(^^)/

M様御一行

今年最後の遊漁船業務となりました。

最後はM様御一行様

誠に

ミ★(=^・・^)v ありがとうございます!!★彡

気合を入れて出っ発です!!

しかし・・・

さすが冬、風が強く海は時化模様

中止の日もありましたが

何とか海には出れました(^^♪

魚の活性はイマイチ

カジキなどのヒットもありましたが

残念ながらラインブレイク・・・。

肝心の底物、カンパチや根魚は活性悪く

ラインブレイクなどもありましたが

良型は釣り揚がりませんでした。

 

他、キメジ、アカヤガラ、本カツオ、などなどでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとうございました

おつかれさまでした

 

また来年機会がありましたら宜しくお願いいたします

 

 

お一人でのんびり、ですが・・・時化((+_+)

小西様

 

今回はお一人での乗船となりました(^^♪

誠に

( v^-゚ありがとうございます♪

 

泳がせでボトムフィッシング

パヤオでカジキ狙いです

 

ボトムでの根魚、カンパチなどなど狙いでは

一投目からバシバシ当たってきますが

すっぽ抜けやサメにやられるなどで

なかなか思ったように魚が揚がってきません

そんなこんなで時間が過ぎ去り

納竿となってしまいました。

 

パヤオでのカジキ狙いでは

思ったより時化で途中で引き返してきました。

 

 

 

 

ありがとうございました

おつかれさまでした

 

今年もありがとうございましたm(__)m

 

また来年楽しい釣りをいたしましょう!!

宜しくお願いいたします

Translate »